個人邸(リビング、ダイニング、書斎、寝室)のインテリアコーディネート事例

コンセプト家族のだれもが暮らしやすく心地よい空間 |
ポイント
|
コーディネートポイントをピックアップ
リビング TVボード・ソファ・サイドテーブル+ラグ
|
ダイニング テーブル+チェア+収納
|
書斎 デスク・書棚
|
寝室 壁面ミラー+可動式ドレッサー
|
お客様の声
はじめて、インテリアコーディネーターさんにお願いするにあたり、 まず気になったのは、費用でした。 でも、水谷さんにお会いし、お話を伺うと、LD3万円、他1室1万円と、 想像していたよりもはるかに手ごろな金額なので安心しました。 しかも、高級な家具屋さんから割引価格で購入できて、 コーディネーター費用は相殺されるので、かなりお得感がありました。 コーディネートの内容に関しても、こちらがざっくりとしたアイデアしかない中で、 なんとなくお伝えしたワードをヒントに、プランを構築、ご提案頂いたので助かりました。 とくに、カーテンは、 自分たちではきっと選ばないであろう、シンプルな色&柄でしたが、 他の家具とのバランスを見ると、これ以外ありえないと思えるくらい、 ベストマッチで感動しました。 それと、意外と助かったのが、購入&搬入の日時の手配までして頂けたことです。 コーディネートのプランだけを提案してもらい、あとは自分たちで店に足を運んで購入するのかと思っていたんですが、 家具の購入代金の総額を水谷さんの会社に支払うだけ、 そして、家具の搬入もすべて同じ日に設定して頂いたので、 夫婦揃ってめんどくさがり屋の私たちにとっては、こういう事務処理までやって頂けるのは、本当に大助かりでした。 最後に、今回発見だったのは、日本にすごく上質な家具を作るメーカーがたくさんあったことです。 水谷さんにお願いしていなければ、たぶん一生出会えなかったような素晴らしい家具に出会えました。 とくにダイニングテーブルは、一生使いたいと思わせてくれる素敵なものでした。 本当にお願いして良かったと思っています。